伊東 ミキオ
1967年1月23日生まれ(熊本県熊本市出身)水瓶座/B型
職業:Sound Producer, Arranger, Keyboard Player, Accordion Player, Singer-Songwriter

バンド活動

1990年
バンド「GROUND NUTS」のキーボード担当としてメジャーデビュー。

1992年
GROUND NUTSを脱退し、ソロ活動を開始。

1993年
自身がヴォーカルを務めるバンド「SAILIN’ SHOES」を結成。
bounce(TOWER RECORDレーベル)より2枚のアルバムをリリース。

サポート・レコーディング活動

1999年~2009年
ウルフルズのツアーおよびレコーディングにレギュラーサポートメンバーとして参加。

トータス松本長渕剛石橋凌八代亜紀真心ブラザーズ三宅伸治黒木渚河口恭吾藤井フミヤ加山雄三佐野元春仲井戸麗市泉谷しげる家入レオKANましまろ内田勘太郎THE MODSTHE MACKSHOWリクオ寺岡呼人THEイナズマ戦隊矢井田瞳ARBKOZZY IWAKAWABLOODEST SAXOPHONE馬場俊英ゆずPUFFYJewel Brown、Big Jay McNeely、土屋公平島津亜矢

ソロ活動

ソロアルバムリリース
現在までに5枚のソロアルバムをリリース。
2009年4月「Life is Happening」をリリース。

2011年
自己最多となる全国13ヶ所を巡る弾き語りソロツアー「LUCKY 13」を開催。
11月にはその模様を収録した初のライブDVDを発売。

2018年
上京30周年を迎え、約10年ぶりにソロ名義アルバム「TRY AGAIN」を11月3日に発売予定。
発売記念ツアーを20本開催。

近年の主な活動経歴


2012年

R&B・ジャンプ・ブルースの大御所サックスプレイヤー、Big Jay McNeelyの約16年ぶりとなるジャパンツアーでピアニストに抜擢。日本を代表するR&Rバンド、THE MACKSHOWでハリウッドの名門スタジオ「SUNSET SOUND」にて「GREASY!」を録音。

2013年

THE MACKSHOWKOZZY IWAKAWA氏のソロレコーディング「THE ROOTS」をレコーディング。
Little Richard Bandのバックメンバーと共に渡米し、レコーディングを経験。

2014年

伝説のシンガー、Jewel Brownと日本屈指のジャズ・ジャンプ・ブルースバンド「Bloodest Saxophone(ブラサキ)」とのレコーディングに参加。

2015年

寺沢勘太郎一家(寺岡呼人、岩沢厚治(ゆず)、内田勘太郎)のツアーメンバーに抜擢。
石橋凌氏のツアーにも参加。KOZZY IWAKAWA氏のソロアルバム「THE ROOTS 2」と「MIDNITE MELODIES」のレコーディングに参加。再びJewel BrownBLOODEST SAXOPHONEとのFUJI ROCK、渋谷クアトロ公演に出演。自身の弾き語りソロおよびロックンロールピアノトリオ「MIKIO TRIO」(伊東ミキオ、多田尚人、サンコンJr.)として活動。

8月7日MIKIO TRIOとして初のアナログシングル「Swanee River Jump / Southbound Train」をリリース。
加山雄三氏のバックバンドメンバーに抜擢。11月Big Jay McNeelyと初レコーディングおよびライブを決行。ライブでブギウギピアノを披露。

2016年

同郷である八代亜紀氏のブルースバンドのバンドマスターに抜擢され、ギターにTHE GROOVERSの藤井一彦、ベースにシアターブルックより中條卓、ドラムにウルフルズからサンコンJr.、サックスに忌野清志郎の盟友でお馴染みの梅津和時が名を連ねるスペシャルバンドと共に、「RISING SUN ROCK FESTIVAL」など数々のフェスで好評を得る。

藤井フミヤ氏のファンクラブ限定COREVツアーに参加。
10月15日:日比谷野外大音楽堂で行われたTHE MODSの35周年ライブに参加。
10月16日:同場所でTHE MACKSHOWのライブにも参加し、初の野音2daysを経験。

2017年

さまざまなアーティストとレコーディングやライブ活動を重ねる。
7月1日:日本を代表するギタリスト土屋公平氏と「 I’m Your Boogie Man TOUR28本のツアーを開催。

2020年

RCサクセションとの活動で知られるサックス奏者、梅津和時氏を中心とする A.K.I BLUES BAND へのツアー参加、大森洋平氏との「僕らの街LP」発売記念ツアー、忌野清志郎のトリビュートイベント「ナニワ・サリバン・ショー」に出演